![]() | 2022年 新春セミナー 開催のご案内 |
- 2022/01/05 - | |
アフターコロナを生き抜くビジネスのポイントと今後の計画 | |
![]() | 「事業様のみなさま向け」大淀町独自の支援金申請の受付が始まりました。 |
- 2021/11/08 - | |
新型コロナウイルス感染症の拡大により、経済的な影響を大きく受けている方々を支援するため、この度、大淀町独自の支援金事業が開始されました。大淀町役場ホームページ(事業者のみなさま向け)を参考に、お気軽に当商工会までお問い合わせください。 1.令和3年度大淀町新型コロナウィルス感染症融資利用事業者支援金 2.奈良県コロナ感染防止対策施設認証制度活用事業者支援金 3.国・県の新型コロナウィルス感染症対策補助金活用事業者支援金 | |
![]() ![]() |
![]() | 飲食・宿泊店の方向け「奈良県新型コロナウィルス感染症防止対策施設認証制度」説明会を行います |
- 2021/10/18 - | |
飲食・宿泊店が取り組む感染防止対策を県が認証する制度の申請受付が、11月末で終了します。お客様に安心してご来店頂くために 制度を活用していただき、認証ステッカーの交付を受けましょう。 | |
![]() | おおよどチャレンジ「創業スクール」を開催します☆ |
- 2021/08/26 - | |
創業の際によいスタートを切るために、知っておきたい基礎知識や補助金など使えるツールを分かりやすくお伝えします。創業に関心のある方や創業を目指している方は、是非ご参加ください。 | |
![]() | ウィズ&アフターコロナに向けて 〜GOプロジェクト企画第2弾〜 意見交換会を開催します。 |
- 2021/06/07 - | |
コロナ禍で経営環境が厳しい中、アフターコロナにつながる持続可能な経営を実現するための取り組み(商品開発や業務改善など)をスタートするために、今後の進め方や課題など意見交換会を行います。 | |
![]() | 「がんばる大淀!お店応援プレミアム商品券」ご利用終了のお知らせ |
- 2021/04/01 - | |
「がんばる大淀!お店応援プレミアム商品券」のご使用は、令和3年3月31日をもって終了いたしました。 | |
![]() | 「事業再構築補助金セミナー」を開催します。 |
- 2021/03/30 - | |
ポストコロナ・ウィズコロナ時代の社会変化に対応するための新分野展開や業態転換、事業・業種転換、事業再編。または、これらの取り組みを通じた規模の拡大等を支援する補助金です。セミナーでは、具体的な事例を交えながら申請のポイントについてお伝えします。また、後日 各種専門家の個別相談にて申請用紙のブラッシュアップを行います。1事業所につき1回1時間半まで。何度でも相談できます。 | |
![]() | 事業計画策定セミナーの開催について |
- 2020/12/25 - | |
小規模事業者持続化補助金を活用して販路開拓に取り組むもうとされる方、一人ではなかなか事業計画を立てられない方、大淀町商工会で下記のとおり「事業計画策定セミナー」開催致します。是非お申込みください。 | |
![]() | 「がんばるおおよど!お店応援プレミアム商品券 特別販売終了」のお知らせ。 |
- 2020/11/02 - | |
「がんばるおおよど!お店応援プレミアム商品券 特別販売」は予定販売数に達したため、販売終了となりました。たくさんのご購入ありがとうございました。 | |